パークについて

スポンサーリンク

パークについて

2023.8.14. 柳井とともに〜琴石サラブレッドパーク〜

私の高校の時の先生が、ドローンで動画を作ってくれました✨実物より大分ステキな仕上がりです❣️ 大きなビルも、立派な電波塔もないけれど、海があって、山があって、港が見える✨フェリーや釣船が行き交う、しかもき...
パークについて

2023.7.20. ふれあいDAY

ふれあいDAYには広島や山口市からもわざわざ足を運んでくださる方がおられ、たくさんの方から応援の言葉をいただいて、感謝の気持ちでいっぱいです💕 ↑ ゴーくんとベリーちゃんに頭をクンクンされて、『かわいい😍』...
2023.07.27
Uncategorized

2023.7.16. ㊗️やない市民活動センターの広報7月号で紹介されました👏

ベリーちゃんとゴーくんが我が家に来てから1年半が過ぎました。広島に毎日車で通い、しかも三交代をしながら馬を飼う。もちろん馬にとって1番大切な運動も欠かさない。馬小屋のお掃除だって、馬の手入れだって手抜きはできない。それにもって1,...
2023.07.22
パークについて

✨琴石山登山道案内図✨デザイン:うちの長男🎵

188号戦沿いのエスパリエというケーキ屋さんの近くが登山道入り口のひとつになっています。そこにある素敵な地図✨見たことがない方には是非見てもらいたい❣️ これは琴石グリーン村という登山道の整備に力を入れている地域の団体が作成...
2023.07.23
Uncategorized

2023/02/17 ふれあいDAY

今日は琴石サラブレッドパークの✨見学・ふれあいDAY✨遠く宇部からわざわざ来てくださったのは、競馬が好きな実家が近所の男性です😊近所の方に応援して頂けるのは本当に心強い❣️日々,ふれ...
Uncategorized

パークまでの道のり②最初の決断『場所は柳井』

↑ 1枚目ここはどこでしょう?正解は琴石サラブレッドパークの入り口の2020年の状態です。今もガードレールがありますが💦 この頃、私は広島に住んでいました。広島の職場に通うことは決めていたので、もう少し広島寄りにしたかったの...
パークについて

10月の見学、ふれあいDAYについて

10月のふれあいDAYは4.6.9.15.19.23.26.27.29日となっております。近くにお越しの際はお立ち寄りください🎵(午前のみ、午後のみ対応可能な日もあります。ふれあいDAYにご都合がつかない場合はお問い合わせ下さい🐴...
2024.10.01
パークについて

馬ふん、差し上げます❣️

馬ふんで畑に栄養を✨〜SDGs〜 毎日、ベリーちゃんは6kg、ゴーくんは8kg以上の乾草を食べています。そして毎日もりもりの……元気のバロメーターです♡田んぼ、畑に馬ふんを利用してみませんか?きっとおいしく立派な作物ができるはず🎵販...
2024.04.03
パークについて

パークまでの道のり①知らなかった❗️お金を出しても買えない土地達

車で走ってると、荒れてしまった田んぼや畑を目にします。『この土地で馬を飼えたらいいなぁー日当たりもいいし、周りに家もないし〜馬を飼う土地なんか、いくらでもあるじゃん🎵』とずーーっと思っていました。でも現実は…… 農業振興地域の土地は...
2023.02.11
パークについて

私たちの想い

国体やオリンピックなどの馬術競技で活躍している馬達は、ほぼ外国で乗馬として育てられた馬です。日本人のほとんどが、輸入した馬で乗馬を楽しんでいます。 しかし、今の日本の馬事情というと、競馬で走った馬のほとんどが食用になっている現状があります。その現状を何とかしたいという思いの人達が『NPO法人サラブリトレーニング・ジャパン』という日本初の引退サラブレッドリトレーニング施設をふるさと納税を活用して始めました。 私たちには競馬場で速く走ることだけを教えられた馬を、乗馬用にリトレーニング(再調教)する技術はありません。でも、馬が好きという想いは人一倍あります。 馬が好きだから一緒に生活したい!      ↓ 人間の勝手で食用になる馬を減らしたい!      ↓ 引退馬を引き取ろう! こんな想いでこの子達を引き取っています。お金持ちに見えるかも知れませんが、普通の庶民です。だから柵も手作りです。馬小屋の周りの整備も業者には頼らず、仲間が集まってやっています。 馬とたくさんの人が触れ合ってくれて、馬の良さを知ってくれて、幸せな馬が少しでも増えて、たくさんの人に幸せな気持ちになってもらえたらいいな♡と思っています。 タイミングが合えば、初めての方にも乗ってもらったり、外で馬と遊んでもらったりできます。馬も生き物ですから、物音にびっくりして暴れてしまうこともあります。落馬してケガをするという可能性もゼロではありません。そこは自己責任でいいから乗ってみたい方は声をかけて下さい。 料金は頂きませんが、私たちの活動を応援してくださる方は人参代程度の寄付をお願いします。 馬の命と言われている蹄を元気にするための物や、馬が生活するために必要な物などを買うために使わせてもらいたいと思っています。
2023.07.20
スポンサーリンク

タイトルとURLをコピーしました